百夢 -hyakuyume-
浮んでは消えて浮んでは消える水泡の如く散って百夢
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/20 01:21
|
或る年
霧雨が空気の形に見えますか ゆっくり風が吹いたら九月
PR
2007/08/16 21:22
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
時歌
或る年
湖の深緑色の水のこと はやくおしえてほしいよ八月
2007/08/16 21:21
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
時歌
或る年
おもむろに天使は傘をとり出して光と熱に浮ぶ七月
2007/08/16 21:21
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
時歌
或る年
ギヤマンの澄んで澱んだ透明に取り囲まれて唄え六月
2007/08/16 21:21
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
時歌
或る年
夕方の東の山の樫の木の幹の根元の可愛い五月
2007/08/16 21:20
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
時歌
或る年
後世に残る時間の例として 紀元八九年の四月
2007/08/16 21:20
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
時歌
或る年
何度でもやってくるものなのですね また生えてきたカエル三月
2007/08/16 21:20
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
時歌
或る年
三味線のために裂かれた猫たちのことを想って眠れば二月
2007/08/16 21:19
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
時歌
或る年
セロファンを溶かした色の朝焼けと薄い空気が凍る一月
2007/08/16 21:18
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
時歌
お品書き
百夢 ( 101 )
百顔 ( 18 )
百問 ( 11 )
嘘八百 ( 4 )
音叉 ( 27 )
現実感 ( 7 )
時歌 ( 29 )
題詠 ( 137 )
雑歌 ( 682 )
短片 ( 46 )
東京寝台 ( 14 )
会話 ( 3 )
独言 ( 18 )
世迷言 ( 3 )
言葉 ( 6 )
泡 ( 3 )
挨拶 ( 9 )
備忘録 ( 18 )
比喩 ( 1 )
案内 ( 1 )
ご挨拶
# 01
(08/16)
アクセス解析
出口
たらたら日記
にほんブログ村 短歌
blog ranking
追記
<<
前のページ
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]