百夢 -hyakuyume-
浮んでは消えて浮んでは消える水泡の如く散って百夢
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/19 22:00
|
こころ
もし仮に聖者の心が売ってたら自分の心と取り替えますか
PR
2009/01/22 22:15
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
題詠
永遠
輪になって背中の螺旋を順々に巻いて停まって発条人形
2009/01/22 22:12
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
題詠
短歌
句点とか疑問符とか感嘆符とか読点みたいに歌を詠みます
2009/01/22 22:11
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
題詠
不思議
完璧な絡繰り人形 / 茫然と摘んだ螺旋を見る人形師
2009/01/07 02:37
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
題詠
夢
石英の塔は斜めに傾いてみどりのものに喰べられている
2008/11/05 02:07
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
題詠
誰かの上の句に、誰かが下の句を付ける
>自室から
>君の部屋まで
>三時間
自室から君の部屋まで三時間 鏡の前で待ってておくれ
2008/11/05 02:06
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
題詠
仕事
「宝くじが当たれば消えていくような悩みがいちばん人を殺すね」
2008/11/05 02:05
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
題詠
人生
読点を ぽ。 ぽ。 ぽ。 と打つたびに記憶は軽く 軽くなります 。
2008/11/05 02:04
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
題詠
友達
友人という友人を詰め込んだ鞄を左の天秤皿へ
2008/11/05 02:04
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
題詠
短歌しりとり
終わりから数えてななつめの窓はぺたぺたしそうな青色の空
2008/11/05 02:03
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
題詠
お品書き
百夢 ( 101 )
百顔 ( 18 )
百問 ( 11 )
嘘八百 ( 4 )
音叉 ( 27 )
現実感 ( 7 )
時歌 ( 29 )
題詠 ( 137 )
雑歌 ( 682 )
短片 ( 46 )
東京寝台 ( 14 )
会話 ( 3 )
独言 ( 18 )
世迷言 ( 3 )
言葉 ( 6 )
泡 ( 3 )
挨拶 ( 9 )
備忘録 ( 18 )
比喩 ( 1 )
案内 ( 1 )
ご挨拶
# 01
(08/16)
アクセス解析
出口
たらたら日記
にほんブログ村 短歌
blog ranking
追記
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]